大雪渓と白馬岳の玄関口 白馬駅からバスに乗ること30分。猿倉荘はブナやトチの自然林のなか、春は芽吹きはじめた美しい黄緑に、秋はナナカマドの赤やブナ林の美しい紅葉に囲まれます。登山最盛期には猿倉荘前に登山相談所が開設されます。白馬大雪渓登山に必要な軽アイゼンをレンタルする事ができます。
山小屋アルバイト募集情報
★2022年度 アルバイト募集情報
期間 | ★長期:6月下旬~10月中旬 |
---|---|
年齢 | 18~50才くらいまで (中高年可) ★健康で明るく協調性のある方を希望 |
募集人員 | 男性2名、女性2名 |
職種 | 受付、清掃、調理補助、売店、喫茶、施設の維持管理、歩荷、登山道整備など山小屋業務全般 |
日給 | 9,000円(諸手当込み) ※食費一日500円必要 |
交通費 | 契約期間満了時に支給(上限3万円:当社規定あり) |
その他 | ★携帯電話通話可能(機種による)★Wi-Fi環境あり ☆お気軽にお問い合わせください☆ E-mail : staff-info@hakuba-sanso.co.jp |



山小屋情報
山小屋名 | 猿倉荘 |
---|---|
エリア・標高 | 白馬岳山麓 標高1230m |
連絡先 | 〒399-9301長野県北安曇郡白馬村北城6307 (株)白馬館 |
電話番号 | 0261-72-2002(予約センター) |
現地電話 | 0261-72-4709 |
営業期間 | 2022年4月29日(金)~5月7日(土)、7月1日~10月15日(土) |
収容人数 | 89名 ※定員より減員し、完全予約制とさせていただきます。 |
宿泊料金 | 1泊2食付 11,000円 / 素泊まり 7,500円 |
水場・テント場 | 水場あり テント場なし |
ホームページ | 猿倉荘ホームページ |
携帯電話 | 通話可能(機種による) |
最寄り駅 | JR大糸線 白馬駅~バスで約30分 |
登山口~徒歩 | 猿倉バス停前 徒歩0分 |
その他 特記事項 |