標高2589m 日本で最も標高が高い峠で 美しい自然と共に過ごすひと時を・・・。南アルプス塩見岳・小河内岳への登山の際のご利用に。最近は三伏峠周辺でゆっくり自然を楽しむ人も増えています

山小屋アルバイト募集情報

★2023年度 アルバイト募集情報

期間

★長期:①7月1日前後~9月末日予定(週休2日)
★短期
②7月1日頃~8月下旬頃まで
③8月8日頃~9月末・10月3日頃)
★その他
④連休などを挟む2~3週間
⑤毎週末(自身で移動が可能な方)

年齢 ★18才以上~(心身健康で問題なく働ける方)
★40~60代 可(健康で問題なく働ける方)
募集人員 男性1~2名
女性1~2名  合計4名(予定)
職種 山小屋業務全般
協調性がある人・山が好きな人・健康な人・体力のある人・経験者歓迎!
日給 ①【月給】200,000円~ 予定
②①以外に 日給計算 8,000円~ 予定
※食費不要:小屋就業期間は賄い付き/ 休日も不要(賄い)
交通費 期間終了時に上限1万円まで支給
その他

①週休2日制/ ①以外の休日、主に平日交代制 週一日以上の変形時間/繫忙期間の休日は相談の上,振替。

◆携帯電話通話可能(ドコモ・au)
◆山小屋に興味のある人、誠実な人歓迎、経験者歓迎

★アットホームな環境です
★学生さんも、初めての方もお気軽にご応募下さい

お問合せは 三伏峠小屋連絡所 まで

※2月~5月は 月・金 AM9:00~PM8:00

0265-39-3110

★令和5年度の申し込みについて:3月半ばまでを予定。
3月末~4月上旬お返事。


E-mail :

山小屋情報

山小屋名 三伏峠小屋
エリア・標高 南アルプス・三伏峠 標高2615m
連絡先 〒 399-3501 長野県下伊那郡大鹿村鹿塩 三伏峠小屋連絡所
電話番号 0265-39-3110
現地電話 なし
営業期間 2022年7月8日~9月末日
収容人数 80人程度(感染症対策のため 平時より縮小)
宿泊料金 1泊2食付き 平日 12,000円~
水場・テント場 水場あり テント場あり
ホームページ 三伏峠小屋ホームページ
携帯電話 不安定ですが可(ドコモ・au)
公衆電話なし
最寄り駅 JR飯田線伊那大島駅より車で鳥倉林道駐車場まで 約1時間30分
林道徒歩 50分
登山口~徒歩 鳥倉林道登山口より約3時間
その他
特記事項
◆コロナ禍の営業は完全予約制のため HPよりご予約をお願いしています
◆テントご利用の方は現地受付のため、夕方到着はご遠慮ください
◆夏季1ヶ月程度の鳥倉林道登山バス運行【伊那バス】
◆タクシー/丸茂(0265)-36-3333/ 北部(0265)35-2062