御嶽山・女人堂は、御岳ロープウェイから登山約1時間。かつての「女人頂上」。アルプスの眺望、満天の星空、ご来光が楽しめます。秋の紅葉は特にオススメ。

山小屋アルバイト募集情報

★2023年度 アルバイト募集は終了致しました
  ご応募ありがとうございました(^◇^)

期間

★9月~10月上旬

女性1名:募集しています!

※募集は終了致しました

年齢 25~45才くらいまで
募集人員 女性1名
職種 受付・売店・食事準備・片付け・清掃など山小屋業務全般
日給 8,000円 (食費不要)
交通費 実費支給(規定により上限あり)
その他

御嶽山ロープウェーより 約1時間

◆詳細は下記までお気軽にお問合せ下さい

電話 090-8329-1385

 

ゆったり歴史ある山小屋です。3000mの星空は山の醍醐味、朝のご来光、雲海もお天気が良ければ小屋の前から見ることができます。
御嶽の山小屋の中で最も歴史が古く、明治初年から 山小屋として営業しています。それまでは非難小屋や修験者のおこもり堂として存在していました。八合目金剛童子より先は神の聖域とされ 女人は登山を許されず、頂上を目指した男性達の帰りを小屋で待っていました。登山が許されなかった女人達が参拝した御堂であることから 「女人堂」と名づけられています。


E-mail :

山小屋情報

山小屋名 女人堂
エリア・標高 御嶽山黒沢口8合目 標高2470m
連絡先 〒397-0101 長野県木曽郡木曽町三岳2981
電話番号 090-8329-1385
現地電話 090-8329-1385
営業期間 7月上旬~10月中旬
収容人数 80名
宿泊料金 ◆1泊2食付 10,000円(税込)
◆1泊夕食付 9,000円 (税込)
◆1泊朝食付 8,000円 (税込)
◆ 素泊まり 6,000円(税込)
水場・テント場 水場・テント場なし
水は小屋で販売しています
ホームページ 女人堂ホームページ
携帯電話 通話可能
最寄り駅 JR中央線・木曽福島駅から御嶽ロープウェイまでバスで50分
登山口~徒歩 御嶽ロープウェー山頂の飯森駅より徒歩約60分
その他
特記事項
宿泊のご予約はお電話にて承ります。