視察に行ったスコットランドの風景より

ここでは、山小屋でアルバイトをするにあたり、一般的に疑問に思われるようなことに、順を追ってお答えしていきたいと思います。

山小屋っていったいどこの山まで行くんですか?
北海道から九州まで全国各地にありますが、有名なのは北アルプス・南アルプス・八ヶ岳・富士山・御嶽山・尾瀬でしょうか?
山麓にあるロッジ・中腹にある登頂の為のベース基地・3000メートル稜線にある小屋と大まかに分類され、それぞれ良い面があります。
  • 麓の山小屋はお風呂や温泉が整備され、どちらかと言えばリゾートロッジに近い快適な環境で歩行時間や装備の点で初めての方でも安心して働けます。
  • 稜線の山小屋は水が不自由なところが多いですが、何と言っても毎日眺める日の出日の入りや景色は最高。ここでしか得られないこれぞ山小屋(稜線でも湧水など水の豊富な小屋もあります。)
  • ベース基地は気軽に山小屋アルバイトの雰囲気が実感できます。
おもにどんな仕事をするんでしょうか?
アルバイトのお仕事は山小屋業務全般ですが、調理補助、接客、清掃、など・・・・。規模の大きな小屋ではシフト制で最初に役割分担が決められる事がありますが、小さな小屋では何から何まで全員で業務を兼任することになります。
お客様にお出しする食事に関する仕事は最重要で男女に関わらず調理補助に関わります。といっても殆どの小屋で調理担当の方がいますので、料理の腕前は要りません。
他にお部屋のお掃除などの清掃。受付での部屋割りや売店などでの接客。男性は道路整備や雪掻き、ボッカと呼ばれる荷物の運搬(最近は殆どヘリ利用ですので少なくなりましたが)などの仕事が中心になります。
期間はいつからいつまで?
通常4月上旬から11月中旬までの中から短期採用・長期採用などお互いの事情や職種によって様々なケースで募集があります。
  • 長期採用:4月初旬~11月初旬、6月中旬~9月・10月末
  • 短期採用:7月初旬~海の日を中心に~9月末まで
この他、臨時募集や追加の募集が随時あります。
一年中働ける小屋もあります?
4月ゴールデンウイークから11月初旬まで営業の山小屋が殆どですが、北アルプスや八ヶ岳エリアには通年営業の小屋が数多くあります。
勤務時間・休憩時間は?部屋は?
勤務時間は担当によって異なりますが、普通は朝4時過ぎから休憩を挟んで夜は8時頃。
休憩時間は時期によって異なりますが繁忙期には少なく、暇な時期にはたっぷり取れるところが多いです。
休憩時間に近くの山に散歩に出かけることも楽しみです。また休暇をとって縦走できるエリアもあります。
部屋は殆ど男女別の相部屋ですが、たまに個室の所もあります。
お風呂とかもあるんでしょうか?
お風呂は稜線の水のない所以外は従業員用に用意されています。
毎日入れる所・2~3日に一度など、温泉付きなど小屋によって違います。
給料は?食費?住居費?交通費?
やっぱり気になるのはお給料のこと、 日給は5000円~8000円とかなり幅がありますが 食費や住居費負担の有無(不要・必要) 交通費支給(全額実費・半額負担・なし) 雇用保険の有無など異なるので一概には言えません お金を貯めるのが目的なら日給重視 雰囲気を楽しむならあまり忙しくない小屋がお奨めです。
どんな方が働いているの?
一番多いのは大学生で5割以上を占めています あとは20~30代フリータ~ 一口にフリーターといっても山小屋アルバイトを希望する方は優秀な人材が多いのが事実です 外国に行くためにお金をためるのが目的の方が圧倒的に多い 年齢制限を設けているところが殆どで18歳から35歳が一番多いです 特技のある(電気・建築・調理など)中高年を特に希望される小屋もあります また女性の場合は厨房に入る事が多いので中高年歓迎の小屋もあります 従食と呼ばれる従業員用の3食の食事が作れる包丁の持てる方はどこでも歓迎されます。
どんな人が望まれますか?
どこの小屋でも「明るくて、元気で、健康な人」を求めています。