明治39年(1906年)開業以来、100年を超える歴史ある山荘です。山頂では360度の大パノラマが楽しめ、山荘前では富山湾に浮かぶ漁火を眼下に見る。ここにしかない眺望を楽しむことができます。山頂レストラン、昭和大学医学部による白馬診療所の併設により一層快適に安心してお泊りいただける山小屋です。
山小屋アルバイト募集情報
★2022年度 アルバイト募集情報
期間 | 長期:7月上旬~10月下旬 (3名 )
|
---|---|
年齢 | 18~50才くらいまで (中高年可) ★健康で明るく協調性のある方を希望 |
募集人員 | 男女不問3~4名 |
職種 | 受付、清掃、調理補助、売店、喫茶、施設の維持管理、歩荷、登山道整備など山小屋業務全般 |
日給 | 9,000円(諸手当込み) ※食費一日500円必要 |
交通費 | 契約期間満了時に支給(上限3万円:当社規定あり) |
その他 | ★携帯電話通話可能(機種による)★Wi-Fi環境あり(制限あり) ●大きな山小屋なので、スタッフ数が多い小屋です。 ☆お気軽にお問い合わせください☆ 電話:0261-72-3122(平日 8:30~17:00) E-mail : staff-info@hakuba-sanso.co.jp |



山小屋情報
山小屋名 | 白馬山荘 |
---|---|
エリア・標高 | 北アルプス 白馬岳山頂直下 標高2832m |
連絡先 | 〒399-9301長野県北安曇郡白馬村北城6307 (株)白馬館 |
電話番号 | 0261-72-2002(予約センター) |
現地電話 | なし |
営業期間 | 2022年4月29日(金)~10月15日(土) |
収容人数 | 800名 ※定員より減員し、完全予約制とさせていただきます。 |
宿泊料金 | 1泊2食付 13,000円 / 素泊まり 9,500円 |
水場・テント場 | 水場あり テント場なし |
ホームページ | 白馬山荘ホームページ |
携帯電話 | 通話可能(機種による) |
最寄り駅 | JR大糸線 白馬駅~バスで猿倉へ(約30分) |
登山口~徒歩 | 登山口より約7時間で白馬山荘 |
その他 特記事項 |
個室をご用意しております。(2名用・7名用・8名用・洋室ツイン) ご予約はお電話にてお申し込み下さい。 |