北アルプスの懐に抱かれた渓谷沿いの温泉小屋が湯俣温泉 晴嵐荘です。昭和レトロな山小屋空間で、ゆったりと流れる時間をお楽しみ下さい。小屋の近くには、天然温泉が湧出する地獄谷、そして国の天然記念物、噴湯丘があります。日本登山史上の数々の舞台でもありました

山小屋アルバイト募集情報

★2023年度 アルバイト募集は終了致しました
  ご応募ありがとうございました(^◇^)

期間

★即日 ~10月22日

高瀬渓谷の紅葉が美しい季節に
一緒に働いていただける方を募集しております

 

※募集は終了致しました

年齢 20~60才くらいまで(年令問わず・健康な方)
募集人員 男女不問1名 
職種 接客、簡単な調理、清掃など山小屋管理業務です。
日給 8,200円(食費一日700円を含む)
※賄い充実
交通費 実費支給(上限2万円まで)
その他

◆従業員部屋個室確約 ◆Wi-Fi環境あり


◆携帯電話通話不可(ただし20分程度上流では通話可能)

◆週1日~2日の休暇があります

源泉掛け流しの天然温泉が楽しめます
北アルプス裏銀座への登山口に位置する秘湯温泉付きの山小屋で、ゆったりとした山の時間を過ごしていただいています。

山が好きで、一緒に働いてくださる方を募集しています。

★ご応募おまちしています 
電話 090-5535-3667


E-mail :

山小屋情報

山小屋名 湯俣温泉 晴嵐荘
エリア・標高 北アルプス 高瀬渓谷 標高1534m
連絡先 〒381-0084 長野市若槻東条556-8
電話番号 090-5535-3667
現地電話
営業期間 7月22日~10月中旬
収容人数 30名
宿泊料金 1泊2食付 12,000円 / 素泊り 8,000円 
水場・テント場 水場あり  テント場あり 要予約
ホームページ 湯俣温泉 晴嵐荘ホームページ
携帯電話 通話不可能
最寄り駅 JR大糸線 信濃大町駅 マイカー利用は七倉まで
七倉~高瀬ダムは乗合タクシー
登山口~徒歩 高瀬ダム突端より徒歩約3時間 
その他
特記事項
★今年は小屋前の川に新たな吊り橋が架かる予定です
墳湯丘付近には野趣あふれる野天風呂があります
源泉100%の内湯と併せてのんびりしてください。★日帰りも可能です