安曇野のシンボル常念岳の乗越に建つ常念小屋。小屋のテラスからは槍・穂高の展望が拡がり、コマクサの群生も見所です。明るく元気なスタッフがお待ちしています。

山小屋アルバイト募集情報

期間

★4月20日~11月5日

年齢 20~40才くらいまで
募集人員 ★長期:男性2名 女性1名
職種 接客、調理、施設管理など山小屋業務全般
日給 ★長期スタッフ【月給】250,000円 ~280,000円
(食費一日700円必要) ◆労働保険/厚生年金/社会保険加入
★短期アルバイト【日給】10,000円 (食費一日700円必要)◆労災加入
交通費
その他

◆携帯電話通話可能(NTTドコモ基地局設置)◆Wi-Fi環境あり
◆休暇:6日/月 (変動労働制=繁忙期の休暇は、閑散期に振替え)
◆長期スタッフ:有給休暇5日(シーズン)

◆元気で明るく、協調性のある方のご応募お待ちしています

電話 090-1430-3328
または 0263-33-9458 (担当:山田)


E-mail :

山小屋情報

山小屋名 常念小屋
エリア・標高 北アルプス南部・常念山脈 標高2857m
連絡先 〒390-0877 長野県松本市沢村1-11-18 常念小屋松本事務所
電話番号 0263-33-9458
現地電話 090-1430-3328
営業期間 4月26日~11月3日
収容人数 186 名
宿泊料金 1泊2食付:15,000円  素泊まり:10,000円
水場・テント場 水場なし 小屋にて販売(1L/200円) テント場あり
ホームページ 常念小屋ホームページ
携帯電話 NTTドコモ (常念小屋に基地局設置) 公衆電話なし
最寄り駅 JR大糸線 穂高駅→タクシー40分
登山口~徒歩 ◆一の沢登山口より 徒歩約4時間30分
◆三股登山口より 徒歩約8時間
その他
特記事項
夏季のみ診療所開設 (信州大学医学部診療所)